2011-01-01から1年間の記事一覧

駐在妻ナビ

「駐在妻ナビ 台湾・香港・中国版」にて、12月2日(金)に このブログを紹介していただきました! http://twhkch.chuzuma-navi.com/ 紹介されたページはこちらです。http://twhkch.chuzuma-navi.com/archives/4576 駐在妻ナビのスタッフの皆様、本当にあ…

4FCookingHome

老公と一緒に4FCookingHomeの料理講習会に行きました。 【4FCookingHome Website】 http://www.4fcookinghome.com.tw/ 【4FCookingHome Blog】 http://4fcooking.blogspot.com/ 永康街の公園近くにあるマンションの4階の一室で 開かれている料理講習会です…

微加幸福

何となく見ていたMTVで、近所が舞台になっているPVを発見しました。 郁可唯「微加幸福」 いつも何気なく夕飯の買い物に向かう通り道が PVに使われていて親近感が湧きました。 カフェは観光ガイドの「ことりっぷ」にも 紹介されている有名なお店を使っ…

BURT'S BEES

妊娠五カ月になり、そろそろ妊娠線対策をしなくてはと思い、 前から気になっていたBURT'S BEESのお店に行ってきました。 【BURT'S BEES 日本語】 http://www.burtsbees.co.jp/index.html 【BURT'S BEES 中国語(繁体字)】 Burt's Bees お店は台湾のいろいろ…

謝謝老師

前のクラスの老師のおかげで、来週から語学学校に戻れることになりました。 夏のクラスの最後の二週間は、つわりがひどくてずっと欠席していました。 期末試験さえ受けられない状態で、本来なら落第になって、 次の学期の申込を受け付けてもらえないところで…

Le Quartier Chic (時尚社區)

台湾で、初めて美容院に行ってきました。 これまでは、日本に一時帰国した際に美容院に行くようにしていて、 台北では行かないように我慢していました。 カットに失敗して取り返しがつかなくなるのが怖かったのもありますが、 妊娠したので、美容院で使われ…

新光三越

妊娠四カ月も後半に入り、お腹が出てきたので いよいよ着られる服がなくなってきてしまいました。 私は妊婦といえども体がミニモニサイズなので、 Sサイズのマタニティウェアしか着られません。 これがなかなか需要がないようです。 日本にいたら、無印良品…

こわれもの

老公の好きな映画「ジョゼと虎と魚たち」のDVDを一緒に見ました。 映画の中で、お祖母さんが脚の不自由な孫娘ジョゼのことを 「こわれもの」だと言って蔑むのを見て、 自分のことを言われているみたいに感じました。 妊娠四か月になって、家事は何とかできる…

害喜

約1カ月ほど前から始まった悪阻。 つわりは、中国語では「害喜」hài xǐと言うそうです。 「害喜」「喜びを害する」…正にその通り。 また妊娠できたのは嬉しいけれど、 四六時中、船酔い状態です。 ろくに食べられず、体重は減る一方。 料理はおろか、毎日通…

終戦記念日

初めて海外で迎える終戦記念日。 語学学校の授業で「獨立dú lì」(独立)という単語を 習った時のことを思い出しました。 老師が同學に「あなたの国が独立したのはいつですか」 という質問を投げかけましたが、 それに対して、インドネシア人の同學の答えは…

漢字文化圏

語学学校で気候をテーマに扱った授業がありました。 自分の国の天気を説明することになり、モンゴル人の同學が モンゴルの天気予報のサイトを見せながら説明してくれました。 彼女の発表を見て、聞いて、とても驚きました。 モンゴルの天気予報のサイトが、 …

The Third And Final Continent

老公の勧めで、ジュンパ・ラヒリの小説「三度目で最後の大陸」を読みました。 新潮文庫の「停電の夜に」の最後に収録された短編です。 老公が先週、SOGO台北忠孝館のジュンク堂(中国語名:淳久堂書店)で 買ってきました。 【SOGO台北忠孝館のジュ…

家樂福

何となく見てみたミスチルのPV「エソラ」。 PVの背景にはスーパーが使われていました。 カラフルで、天井が高くて、独特の商品配置。 どこかで見たことのあるスーパーだなと思っていたら… やっと気づきました。 このスーパーは近所にあるフランス系スー…

キュウリ

野菜のキュウリ。 中国語では「小黃瓜xiǎo huáng guā」。 小さくて黄色い瓜、きうり、つまり、きゅうり。 キュウリって名前は、中国語から来ていたのですね。 今日の授業でキュウリの中国語「小黃瓜」を見て、 初めて知りました。 野菜や果物の名前を勉強す…

發霉

今朝、いつものようにNHKワールドの情報番組「あさイチ」を見ながら 老公と朝ごはんを食べました。 台湾は日本との時差が1時間遅れ。 日本で朝8時15分から始まる「あさイチ」が 台湾では朝7時15分から見られるのです。 ニュースではなく、情報番組で…

婚宴

老公の会社の後輩(日本人)が台湾人女性と結婚するということで、 老公と台中まで婚宴(結婚披露宴)に出席しに行ってきました。 台湾で結婚披露宴に参加するのは初めての経験でした。 まず、着ていくものに悩みました。 老公曰く、日本とは違ってスーツや…

交換日記

日本文化を知っているようで知らない日本人… それは私のことです。 今日まで知りませんでした。 交換日記が日本独自の文化だということを。 今日、授業で「交換」jiāo huànという単語を勉強しました。 そこで老師が突然、日本人は日記を交換するのだと言い出…

THE LALU

私の誕生日のお祝いに、老公と一緒に日月譚へ一泊旅行に行きました。 少し贅沢をして、リゾートホテルTHE LALU(ザ・ラルー)に泊まりました。 【ザ・ラルー涵碧樓(日月譚)】 http://www.taipeinavi.com/hotel/113/#spot_topair 実は、予約したのは一週間…

對不起我的中文不好

最近、頭の中で木霊している、かっこいい歌。同學が教えてくれました。 【對不起我的中文不好】 歌っているのは、Transition 前進樂團というイギリス人のグループです。 中国語を勉強する外国人として、思い当たることの多い歌詞が面白いです。 この歌に出て…

台南

老公と日帰りで台南に行ってきました。 NHKの旅番組「世界ふれあい街歩き」で台南が紹介されて以来、 ずっと行きたいと思っていた、台湾の古都です。 高鐵(新幹線)の台南駅から出ていた無料のシャトルバスに乗って まずは台南孔子廟へ。 孔子廟の中には…

榴蓮

榴蓮liú lián(ドリアン)は、こちらではよく売っています。 でも、まだ食べたことはありません。 においがやっぱり強烈なので、それを我慢してまで 食べたい気持ちにならなかったのです。 でも、今日の授業で老師(先生)から榴蓮の話を聞いて、 急に興味が…

新学期

今日から新学期です。 新しい老師と同學で視聽華語3のクラスが始まりました。 新しい老師の授業は、それまでの老師の授業と全く教授法が違いました。 特に気になったのは、授業中の辞書の使用についてです。 これまでの老師の授業では、授業中の辞書の使用…

Avril艾薇兒2011世界巡迴演唱會

老公と一緒に、台北の南港展覽館(nán gǎng zhǎn lǎn guǎn)で開催された Avril艾薇兒2011世界巡迴演唱會に行きました。 捷運南港展覽館站は、東京で例えるなら、有楽町線の新木場駅でしょうか。 地下鉄の終着駅で、他の線への乗換駅でもあり、 コンサート会…

艾俐颱風

艾俐ài lì。可愛い名前ですね。 何の名前かというと、先日発生した台風1号の名前です。 艾俐が10日に台湾を通過するのではないかということで、 台湾のテレビのニュースでは頻繁に天気予報を流していて、 「艾俐」という台風の名前を耳にするようになりま…

小鳥占い

AにするかBにするか迷っていて、人に相談しても答えが出ないことがあり、 行天宮近くの小鳥占いに行きました。 まず、前もって占ってもらいたいことを占い師さんに伝えます。 そして、小鳥におみくじを3回引いてもらいます。 おみくじの結果を占い師さん…

家計の管理

私のクラスの老師(先生)は、30代半ばの綺麗な女性の先生です。 台湾大学出身なので、優秀なことは言うに及ばずですが、 結婚していて、可愛い赤ちゃんが一人います。 そんな老師から、授業中に思いがけない相談がありました。 今日は、老師の旦那様の誕…

防蚊半統襪

今日の台北は最高気温34度。夏日です。 まだ4月なのに、半袖のチュニックに八分丈のカプリパンツ、 サンダルを履きました。 カプリパンツに合わせる新しいストッキングを買いに 近所の地元系スーパー「全聯福利中心」に行ったところ、 面白いストッキング…

放射線測定ゲート

日本に急用ができてしまい、一時帰国していました。 本日台北に戻りました。 久しぶりに帰った母国は、震災の影響で節電に励んでいました。 駅やデパートなどのエスカレーターが動いていなかったり、 昼間の電車には車内に明かりがついていなくて暗かったり…

おばあちゃん子

平日の昼間、台北の街を歩いていると 小さい子どもを連れたおばあちゃんをよく見かけます。 きっとお母さんは平日働いていて、お母さんの代わりに おばあちゃんが子どもの面倒を見ているのだと思います。 東京では、平日の昼間に街を歩いていても、 おばあち…

華語文能力測驗

老公に連れられて、國立臺北教育大学のキャンパスで 華語文能力測驗のパイロットテストを受験しました。 華語文能力測驗はTOCFLと呼ばれていますが、 新版測驗への改正に伴い、無料のパイロットテストが実施されるということで、 申し込みをしていたのです。…